6巻限定版買いました
2008年02月22日 (金)
2/22。世間では猫の日と称される今日は、『もやしもん6巻限定版』が発売される日!
『限定版には40センチオリゼーぬいぐるみがついてます。完全受注生産品で注文しないと買えません』にまんまと乗り、11月下旬には注文をすませていた自分w
仕事が終わった後、さっそく近所の本屋まで取りに行きました。前籠に乗せてえっちらおっちら帰宅。
『限定版には40センチオリゼーぬいぐるみがついてます。完全受注生産品で注文しないと買えません』にまんまと乗り、11月下旬には注文をすませていた自分w
仕事が終わった後、さっそく近所の本屋まで取りに行きました。前籠に乗せてえっちらおっちら帰宅。
これが、その箱。

ガッチリ丈夫な段ボールです。そういえばこの箱、本屋さんのカウンター内に数個積まれてたなあ…うちの近所にもかもし仲間がいると見る(=w=
箱を開けて。オリゼーとご対面!

文字通り箱入り菌です! 無理矢理折り曲げられた三つ編みもとい胞子が窮屈そう。
オリゼーを取り出すと…

本誌。あまりにも「ぽん!」と置いてるんで笑っちゃいました。どうみても「ぬいぐるみのオマケ」なんですが(笑)。オマケっちゃあ、もうひとつオマケが入ってました。クリアブックカバーです。菌が一面印刷された透明なもの。うまく写真撮れなかったなあ。

オリゼー大地に立つ。…嘘です、ふにゃふにゃなので立てません。段ボールに寄りかからせてます。30センチの1/60ガンダムと記念撮影。遠近感が素晴らしく狂います(爽)。タオル地なので、触るとふわふわで気持ち良いです。でもすぐ汚れそうなので、ビニールかけたまま飾ってます。
ところで、恒例の『本の下』ですが…

なんじゃこれ?

ガッチリ丈夫な段ボールです。そういえばこの箱、本屋さんのカウンター内に数個積まれてたなあ…うちの近所にもかもし仲間がいると見る(=w=
箱を開けて。オリゼーとご対面!

文字通り箱入り菌です! 無理矢理折り曲げられた三つ編みもとい胞子が窮屈そう。
オリゼーを取り出すと…

本誌。あまりにも「ぽん!」と置いてるんで笑っちゃいました。どうみても「ぬいぐるみのオマケ」なんですが(笑)。オマケっちゃあ、もうひとつオマケが入ってました。クリアブックカバーです。菌が一面印刷された透明なもの。うまく写真撮れなかったなあ。

オリゼー大地に立つ。…嘘です、ふにゃふにゃなので立てません。段ボールに寄りかからせてます。30センチの1/60ガンダムと記念撮影。遠近感が素晴らしく狂います(爽)。タオル地なので、触るとふわふわで気持ち良いです。でもすぐ汚れそうなので、ビニールかけたまま飾ってます。
ところで、恒例の『本の下』ですが…

なんじゃこれ?
COMMENT
「本の下」は... by ゆき
私も一瞬、なんじゃこれ?と思いましたが、おそらく「フランス国旗」ではないでしょうかね?違うかな??^^;
フランス編ですしね!やっぱり!
フランス編ですしね!やっぱり!
はじめまして by GG
うちにも来ました、オリゼー。いい感じです。
フランス国旗じゃないでしょうか>本の下
フランス国旗じゃないでしょうか>本の下
オマケ by ももる
ぬいぐるみも期待していましたが、実はブックカバーの出来にもの凄く喜んでいます。ファイルかブックカバーか、究極の選択になりますが・・・二個買うか。
by LINTS@管理人
ゆきさん、GGさん>
こんばんわ。私も後でじっくり考えて
「…やっぱり、フランス国旗?」と思いました。
本当は色を変えれば分かりやすいんでしょうが、
1ページ毎の指定は大変でしょうしね(笑)
ももるさん>
こんばんわ。ブックカバー、確かに出来がすごくいいですよね。
使えないーでも、使って見せびらかしたい(爆)
二つ買った人が羨ましいです(笑)
こんばんわ。私も後でじっくり考えて
「…やっぱり、フランス国旗?」と思いました。
本当は色を変えれば分かりやすいんでしょうが、
1ページ毎の指定は大変でしょうしね(笑)
ももるさん>
こんばんわ。ブックカバー、確かに出来がすごくいいですよね。
使えないーでも、使って見せびらかしたい(爆)
二つ買った人が羨ましいです(笑)
by Meg
今日は。
予約して購入って初めてのMegです。
書店でダンボール箱渡された時ちょっと恥ずかしかったです…。
うちはド田舎ですがアニメ効果なのか
私の他にももう一人様予約された方がいたようで
書店のレジの後ろに同じダンボールがありました。
ブックカバーは予想外でしたvv
今回の6巻のオマケPはまるで「レモンハート」みたいでした(ニューヨークのリターンマッチって話、レモン~にも載ってマスvv)
あと恒例の次巻予告(笑)なんで防護服(もしくは宇宙服?)であのペアなんでしょう??
予約して購入って初めてのMegです。
書店でダンボール箱渡された時ちょっと恥ずかしかったです…。
うちはド田舎ですがアニメ効果なのか
私の他にももう一人様予約された方がいたようで
書店のレジの後ろに同じダンボールがありました。
ブックカバーは予想外でしたvv
今回の6巻のオマケPはまるで「レモンハート」みたいでした(ニューヨークのリターンマッチって話、レモン~にも載ってマスvv)
あと恒例の次巻予告(笑)なんで防護服(もしくは宇宙服?)であのペアなんでしょう??
イェイ by かもしか
こんばんは。かもしかです。
限定BOX(?)、2個中1個は未開封~(いやいや、オクには出しませんよ。永久保存態勢です)
私はあの「本の下」、ワイン棚だと勝手に解釈しておりました。
でも、そっかー、ふらんす国旗なんですね!
せめて、風に揺らいでいてくれたら判ったのに。
そして、通常版のほうですが、初版限定「おまけのおまけ」が挿入されていました。「欲しい」方は、お早めに。ってことで。
また、帯には嬉しい新情報も!
まあ、今度のイブニングにも載るでしょうけど。
今秋、上野の森で菌祭。らしいっす。
LINTSさん。この機会ですから、たまには東京へ遊びにいらしてみては?
限定BOX(?)、2個中1個は未開封~(いやいや、オクには出しませんよ。永久保存態勢です)
私はあの「本の下」、ワイン棚だと勝手に解釈しておりました。
でも、そっかー、ふらんす国旗なんですね!
せめて、風に揺らいでいてくれたら判ったのに。
そして、通常版のほうですが、初版限定「おまけのおまけ」が挿入されていました。「欲しい」方は、お早めに。ってことで。
また、帯には嬉しい新情報も!
まあ、今度のイブニングにも載るでしょうけど。
今秋、上野の森で菌祭。らしいっす。
LINTSさん。この機会ですから、たまには東京へ遊びにいらしてみては?
私も買いました。 by カジカ
しかし、まだ手元にありません。
なんとカッターで箱のテープのところが切られていました。中のビニール袋のところもカッターの切った後が!!!
ちゃんと箱の上にお店の人へ開けないでお渡しくださいって書いてあったのに・・・。
お店に持って行ったら新しいのを用意するとの事。
楽しみにしていたのに~
なんとカッターで箱のテープのところが切られていました。中のビニール袋のところもカッターの切った後が!!!
ちゃんと箱の上にお店の人へ開けないでお渡しくださいって書いてあったのに・・・。
お店に持って行ったら新しいのを用意するとの事。
楽しみにしていたのに~
by LINTS@管理人
Magさん>
こんばんわ。
あの段ボールのインパクトは、スゴイですよね(笑)
2個以上買われた方は、どうやって持ってかえったんでしょう?
オマケマンガは知らなかったので、「へー」の連続でした。
宇宙服イラストは、幸村誠さんの『プラネテス』と言うマンガのパロディです。
『プラネテス』、マンガもアニメも面白いですよ~。
かもしかさん>
こんばんわ、おー二つ買われましたか! さすがです!
ワイン棚とは思いませんでした。やっぱり国旗なのかな?
通常版は、実はまだ買ってません(爆)
ぬいぐるみ受け取りに行った本屋さんで平積み山盛りだったので、大丈夫だなとw
『上野の森で菌祭り』って何ですかー!Σ( ̄□ ̄
ううう、行きたいなあ…
カジカさん>
こんばんわ。カッターでって…うわ、何て事を(--;
交換に応じてもらえて良かったですね(^^;
新しいオリゼーが来たら、めいっぱいもふもふしたってください(笑)
こんばんわ。
あの段ボールのインパクトは、スゴイですよね(笑)
2個以上買われた方は、どうやって持ってかえったんでしょう?
オマケマンガは知らなかったので、「へー」の連続でした。
宇宙服イラストは、幸村誠さんの『プラネテス』と言うマンガのパロディです。
『プラネテス』、マンガもアニメも面白いですよ~。
かもしかさん>
こんばんわ、おー二つ買われましたか! さすがです!
ワイン棚とは思いませんでした。やっぱり国旗なのかな?
通常版は、実はまだ買ってません(爆)
ぬいぐるみ受け取りに行った本屋さんで平積み山盛りだったので、大丈夫だなとw
『上野の森で菌祭り』って何ですかー!Σ( ̄□ ̄
ううう、行きたいなあ…
カジカさん>
こんばんわ。カッターでって…うわ、何て事を(--;
交換に応じてもらえて良かったですね(^^;
新しいオリゼーが来たら、めいっぱいもふもふしたってください(笑)
ひとりだけ通常版 by あいか
いいんです話の内容が分かれば!(樹教授っぽく涙を流しながら)
5巻まで読んで→立ち読みで「おかえり」の回とその次だけ読んである状態で→6巻を手に入れました。
なるほどーー!亜矢さんのバーで武藤と及川が「えええええええ!お風呂入んないって、泥だらけなんでしょ!?」と驚いていた訳がやっと分かりました。むふふふ。グラン=クリュ街道。いい話です。お気に入りです。
結局、ぜーーーんぶ分かっているのは、樹教授だけ?
いや、すべてを知っているのは結局のところ菌たちだけなのかもしれませんね(それ言ったらすべてそれで片付いてしまいそうですが)
あ、あと、髪をおろした沢木がかわいかったです。
5巻まで読んで→立ち読みで「おかえり」の回とその次だけ読んである状態で→6巻を手に入れました。
なるほどーー!亜矢さんのバーで武藤と及川が「えええええええ!お風呂入んないって、泥だらけなんでしょ!?」と驚いていた訳がやっと分かりました。むふふふ。グラン=クリュ街道。いい話です。お気に入りです。
結局、ぜーーーんぶ分かっているのは、樹教授だけ?
いや、すべてを知っているのは結局のところ菌たちだけなのかもしれませんね(それ言ったらすべてそれで片付いてしまいそうですが)
あ、あと、髪をおろした沢木がかわいかったです。
予約ナシ by チョビ之助
3月6日に買いました。
4、5巻買いそびれて通常版だったので、今回も通常版にしようと思っていたんですが・・・知人の画像にかもされました。
こういう時、東京都内の大型書店の多い街は役に立ちます。私は「コミック とらのあな」でしたが(苦笑)。
4、5巻買いそびれて通常版だったので、今回も通常版にしようと思っていたんですが・・・知人の画像にかもされました。
こういう時、東京都内の大型書店の多い街は役に立ちます。私は「コミック とらのあな」でしたが(苦笑)。
by LINTS@管理人
あいかさん>
通常版にも「通常版だけ」のオマケがあるんですよね!
何という散財効果!(笑)
フランス編は、全編見所ですね。いやあ、面白かったなあ。
確かに菌達は全てを見てる、唯一の存在ですなあ。
髪を下ろした沢木、なかなかステキですね。
チョビ之助さん>
予約無しで購入、おめでとうございます。
あの無垢な笑顔、もふもふな肌触りは悪魔のような愛らしさです。
いやあ、買えればそこがいい店なんですよ(笑)
大阪にも濃い本屋さんはありますしねえ(笑)。
通常版にも「通常版だけ」のオマケがあるんですよね!
何という散財効果!(笑)
フランス編は、全編見所ですね。いやあ、面白かったなあ。
確かに菌達は全てを見てる、唯一の存在ですなあ。
髪を下ろした沢木、なかなかステキですね。
チョビ之助さん>
予約無しで購入、おめでとうございます。
あの無垢な笑顔、もふもふな肌触りは悪魔のような愛らしさです。
いやあ、買えればそこがいい店なんですよ(笑)
大阪にも濃い本屋さんはありますしねえ(笑)。
かもしか (02/15)
井の中のカ○ズ君 (07/06)
山田大作 (12/21)
(12/10)
(12/10)
みりん (12/08)
黒カビ (11/12)
まこ (09/29)
みけ (09/02)
LINTS@管理人 (09/01)